セブ日本人会に入る7つのメリット

1,セブ日本領事事務所と連携し、安全・治安情報について最新情報を共有

1,セブ日本領事事務所と連携し、安全・治安情報について最新情報を共有 海外で安全に生活するためには、正しい情報の収集が非常に重要です。セブ日本人会では、セブ日本領事事務所と連携し、会員様が安全に過ごせるよう、信ぴょう性の高い正しい情報をいち早く公開しております。 情報の共有方法は、ご登録いただくメールアドレスへの送信、Facebookページ、ホームページでの掲載、さらに最重要情報に関しては、会員様にお電話でお知らせすることもあります。

2,会員カードによっていくつかのお店で割引を受けられる

会員カードによっていくつかのお店で割引を受けられる セブ日本人会では、セブ島内のの飲食店(特に和食料理店)、レジャー施設、4つ星、5つ星のりぞーとホテル、その他様々な協賛店と提携しております。

飲食店では、最大30%の割引を受けることができ、割引以外にも様々な特典があります。

3,定期的な交流会(オンライン、オフラインイベント)

定期的な交流会(オンライン、オフラインイベント) 会員同士の交流を図るため、定期的にボーリング大会、BBQ、ゴルフコンペなど様々なイベントを開催しています。
世代を超えた、異業種間での交流ができ、新しい仲間づくりの場となっています。 現在、新型コロナウイルス感染症の影響で、オフラインでの交流に規制があるため、Zoomを使ったオンライン交流会も開催しています。

4,困ったときの相談、ホットライン(電話)

困ったときの相談、ホットラインがある(電話) お子様の突然の発熱、財布を盗まれた、VISAの更新方法が分からない。

困ったときに相談できる場所が、セブ日本人会です。 セブ日本人会では、会員の皆様がどんなことでも気軽にご相談いただける、ホットラインを開設しています。日本語対応ですので、英語が苦手な方でもご相談いただけます。

5,会員カードが身分証明証代わりになる

会員カードが身分証明証代わりになる セブ市内では、セキュリティーの厳しいビルなどで写真付き英語のIDを求められることがあります。
さらにIDをセキュリティーガードに預ける必要があるため、パスポートを提示することは非常にリスクが高いです。
そんな時、日本人会の会員カードは、現地でも通用する正式なIDとなりますので、大切なパスポートを持ち歩く必要もありません。

6,補習校への割引

日本人会の会員様は補習校への割引が適応されます。
詳しくはこちらのページでご覧ください。

https://www.ja-cebu.com/supplementary-school/

7,専用チャットルームへご招待(β)

専用チャットルームへご招待 普段の生活でちょっと困ったこと、知りたいことなど、ニュースなどをお気軽につぶやいて頂けるのが、日本人会専用チャットルームです。
必要なものがどこで買えるのか、おいしいラーメンはどこで食べれるのか、そんな些細なことも、こちらでつぶやいて頂けます。生活に必要なちょっとした情報が収集できる、チャットルームをぜひご利用ください。

こちらのチャットルームは無料で登録できる、チャットワークというシステムを使っています。あくまでβ版で需要がなければ今後なくなる可能性もあります。
以下でご登録いただくことで可能ですので、まずは一度お試しください。
https://www.chatwork.com/g/4ll4e6q22gnvfj

なお、チャットワークはアプリもあります。
Googleアンドロイド用のアプリiPhone用のアプリ